神無一族の氾濫 [解答][前回][次回][目次]/[トップページ]

第11回
神無一族の氾濫
担当 神無七郎

 第11回の氾濫を担当する神無七郎です。なぜか私が担当するときは難解作がゾロゾロ並ぶのが恒例になっていますが、今回B以外は比較的易しい作を選題したつもりですので、皆さん怖がらずに取り組んで下さい。

〔ルール説明及び作品へのコメント〕

@…一族の新人「神無ガイ」氏が5五詰というオールドファンには懐かしいルールで登場。5五詰とは5五将棋といわれる一種のミニ将棋の詰将棋です。ルールは基本的に「普通の詰将棋」と同じですが、5×5の盤を使い、使用駒は玉飛角金銀歩が各二枚、駒が成れる位置は敵陣一段目という所だけが違います。フェアリーに馴染みのない方でも「普通の詰将棋」と同じ感覚で解けると思います。

A…三郎氏の姫シリーズから『青姫』。ルールは打歩ばか詰。最終手は必ず打歩詰で詰ませて下さい。第9回の氾濫で特集した密室パズル型の作品です。

B…ほぼ同時期に、神無次郎氏が機械的な方法で見つけ、神無大九郎氏が普通の方法で創作した作品。すでにある場所で正解も公表していますが、埋もれさせるには余りにも勿体ない作品なので、ここで正式に出題します。対面詰は敵駒と向かい合うと、互いに利きが入れ替わるという変身ルール。皆さんもかなりお馴染みのルールだと思います。

 後半のC〜Eはキルケのミニ特集。

Dには2つの解があります。両方の解を解答して下さい。

【キルケ】
駒が取られると最も近い将棋での指し始め位置に駒が戻される。戻せないときは取った方の持駒になる。

 これがキルケルールですが、若干の補足をさせていただきます。

(補足1)
キルケでの詰みは通常の意味での詰みです。「玉(王)が取られても玉(王)の位置に戻せるなら詰みではない」とはしません。
(補足2)
成駒が取られた場合、生駒として復活します。「と金」が復活して二歩になる場合は、復活できずに持駒になります。
(補足3)
5筋の金銀桂香は最も近い復活位置が2箇所ある場合があります。このとき戻す位置の選択は取られた側が行います。

 ルール上の不明点に関する問い合わせがありましたら左記のE-mailアドレスにお願いします。(E-mail以外でのお問い合わせはご遠慮下さい。)

懸賞

▼ 締切6月末日。呈賞5名。解答は編集部または次のアドレスへ

E-mail: k_7ro@yk.netlaputa.ne.jp

▼ 評価不要。短評歓迎。


1.神無ガイ 2.神無三郎 『青姫』
gif/hr1101.gif gif/hr1102.gif
3.神無次郎、神無大九郎 4.神無大九郎
gif/hr1103.gif gif/hr1104.gif
5.神無太郎 (2解) 6.神無七郎
gif/hr1105.gif gif/hr1106.gif
[*]

Copyright(c) 2000 KAMINA Family


神無一族の氾濫 [解答][前回][次回][目次]/[トップページ]